資料詳細

小笠原好彦/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.12 -- 210.35

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 部門 /2103/1590/ 1124009026 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 平城京の役人たちと暮らし
著者 小笠原好彦 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2023.12
ページ数 11,214p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-奈良時代 , 平城宮 , 官人-日本-歴史-奈良時代
NDC分類(10版) 210.35
NDC分類(9版) 210.35
内容紹介 奈良時代の都・平城京は、政治の舞台の平城宮を中心に10数万もの人々が暮らす場であった。税金や物資の流通、治安警備、軍隊や騎馬、酒造り、祭祀、疫病流行などのトピックから都に暮らした人々の日常をいきいきと再現する。
ISBN 4-642-08442-8
ISBN13 978-4-642-08442-0