資料詳細

加藤一郎/著 -- 早稲田大学出版部 -- 2021.2 -- 210.32

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 部門 /2103/1448/ 1120074495 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 倭王権の考古学
副書名 古墳出土品にみる社会変化
叢書名 早稲田大学エウプラクシス叢書 027
著者 加藤一郎 /著  
出版者 早稲田大学出版部
出版年 2021.2
ページ数 6,302p
大きさ 22cm
一般件名 古墳時代 , 日本-遺跡・遺物
NDC分類(10版) 210.32
NDC分類(9版) 210.32
内容紹介 日本列島における国家形成期とされる古墳時代、「倭王」の称号が授与された人物が存在し、「倭」の領域を支配する王権構造が機能していた。そこでは、古墳という墓制が活用され、王権構造が生成・維持・発展されてきた。本書では、倭鏡をはじめとする副葬品や埴輪など古墳の出土品を分析し、倭王権の構造や動態、そして古墳時代人の精神世界といった社会史や精神史的な側面について考察する。分析対象を、古墳時代をつうじて生産されていた複数の遺物とし、天皇陵古墳調査の最前線に立つ著者が、古墳時代像を解明する。
ISBN 4-657-21802-6
ISBN13 978-4-657-21802-5
定価 4400円