資料詳細

筒井 功/著 -- 河出書房新社 -- 2015.11 -- 384.31

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 部門 /3821/0563/ 1115031104 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 殺牛・殺馬の民俗学
副書名 いけにえと被差別
著者 筒井 功 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2015.11
ページ数 258p
大きさ 20cm
一般件名 雨乞-日本 , 生贄-日本 , 賤民-日本 , ,
NDC分類(10版) 384.31
NDC分類(9版) 384.31
内容紹介 かつて、日本では広く雨乞いが行われており、供犠として牛馬が殺され、その首が滝壺に落とされた。その役目を多く被差別民が担っていた。各地にその風習の跡と意味を探る。諸外国の殺牛・殺馬儀礼も紹介する。
ISBN 4-309-22642-6
ISBN13 978-4-309-22642-2