資料詳細

加須屋 明子/著 -- 創元社 -- 2014.12 -- 702.349

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 部門 /7023/0149/ 1115044685 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ポーランドの前衛美術
副書名 生き延びるための「応用ファンタジー」
著者 加須屋 明子 /著  
出版者 創元社
出版年 2014.12
ページ数 182p 図版20p
大きさ 22cm
一般件名 美術-ポーランド-歴史-1945~
NDC分類(10版) 702.349
NDC分類(9版) 702.349
内容紹介 厳しい状況下の1950年代ポーランドで生まれた芸術様式「応用ファンタジー」は、生き延びるための技術とウィットに満ちている。想像力の飛翔と狂気との狭間をゆれ動くポーランド芸術を紹介し、21世紀の芸術の行方を照らす。
一般注記 欧文タイトル:Polish Avant‐Garde Art
ISBN 4-422-70079-0
ISBN13 978-4-422-70079-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦前から戦後、ポーランド美術の果たした役割
ポーランドのネオ前衛
転換期の作法
21世紀における芸術の役割について
現代美術におけるポーランド、応用ファンタジーとしてのポーランド美術