資料詳細

水野 智之/著 -- 吉川弘文館 -- 2014.11 -- 210.4

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫2 /2104/0663/ 1114061029 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 名前と権力の中世史
副書名 室町将軍の朝廷戦略
叢書名 歴史文化ライブラリー 388
著者 水野 智之 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2014.11
ページ数 207p
大きさ 19cm
一般件名 日本-歴史-中世 , 権力-歴史 , 人名-歴史 , 足利(氏)
NDC分類(10版) 210.4
NDC分類(9版) 210.4
内容紹介 名前に権力者と同じ文字を使うことを避けねばならなかった中世社会。どのような名前をつけられ、なぜ改名したのかを探ると、当時の政治的秩序が読み取れる。将軍十五代の朝廷戦略から、名前をめぐる権力と政治状況を解き明かす。
ISBN 4-642-05788-9
ISBN13 978-4-642-05788-2