資料詳細

盛山 和夫/編著 -- 勁草書房 -- 2005.8 -- 361.04

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫3 /3610/0057/2 1105123903 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 〈社会〉への知 現代社会学の理論と方法 下
著者 盛山 和夫 /編著, 土場 学 /編著, 野宮 大志郎 /編著, 織田 輝哉 /編著  
出版者 勁草書房
出版年 2005.8
ページ数 217p
大きさ 22cm
一般件名 社会学
NDC分類(10版) 361.04
NDC分類(9版) 361.04
ISBN 4-326-60189-2
ISBN13 978-4-326-60189-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい〈社会〉への知を求めて 経験的研究からの挑戦 野宮大志郎/著
長期継続的な社会調査の最前線 調査と理論との往還 坂元慶行/著
経験的研究におけるデータの「発見」 理論からデータへ ロドニー・スターク/〔ほか〕著
古くからの課題に答える マルチレベル・モデルの可能性 ジョン・P.ホフマン/〔ほか〕著
人生の出来事と記憶 データの質的/量的側面の活かし方 高橋正樹/著
実証主義の興亡 科学哲学の視座と所見 野家啓一/著
言説の歴史を書く 言説の歴史社会学の作法 赤川 学/著
解釈と実践 カルチュラル・スタディーズの射程 伊藤公雄/著
「どのように」と「なに」の往還 エンピリカルな構築主義への招待 中河伸俊/著
差異の政治 ポストモダン・フェミニズムの認識地平と戦略そして可能性 坂本佳鶴惠/著