資料詳細

トマス・ミスコ/編 -- 東信堂 -- 2024.3 -- 371.6

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 部門 /3716/0074/ 1124105576 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界の論争問題教育
副書名 閉ざされた領域をどう考えるか
著者 トマス・ミスコ /編, ヤン・デ・グルーフ /編, 渡部竜也 /監訳  
出版者 東信堂
出版年 2024.3
ページ数 14,403p
大きさ 21cm
一般件名 公民教育 , 社会科
NDC分類(10版) 371.6
NDC分類(9版) 371.6
内容紹介 新たな市民性教育をめざすべく、「中立的」に議論することは可能か?各国の教育現場で行われている論争的問題の教育の中で、いかにカリキュラムや授業内で中立性・客観性を担保しているのか、それぞれの教育実践を鳥瞰する。
ISBN 4-7989-1874-1
ISBN13 978-4-7989-1874-7