資料詳細

蓑輪 顕量/編 -- 吉川弘文館 -- 2014.2 -- 182.1

資料が貸出中のときは「予約かごへ」が表示され、貸出の予約ができます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 部門 /1821/0095/ 1116062611 一般 利用可 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 事典日本の仏教
著者 蓑輪 顕量 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 2014.2
ページ数 522,24p
大きさ 20cm
一般件名 仏教-日本-歴史
NDC分類(10版) 182.1
NDC分類(9版) 182.1
内容紹介 日本人は、仏教をどう理解し実践してきたのか。仏教誕生から日本伝来までを前史とし、日本における受容と発展を、教義と思想、宗派の特徴、僧侶の修行と学問、仏教をとりまく社会や文化・芸術などから時代を追って詳説する新・仏教史事典。
ISBN 4-642-08094-5
ISBN13 978-4-642-08094-1